ちょっと心温まる話を・・・

landmale

2008年12月13日 14:54

ちょっと心温まる出来事があったので、お話させてください。


さっき、近所のスーパーマーケットに買い物に行ったんですけど、
そこで、ミカンの試食をやってたんですよ。

まぁ、そんなのはありふれた光景ですよね。
でも、今日の出来事は、ありふれてはいないと思います。

と言うのはですね、ボクがミカンを試食しているとですね、
オッチャンが近付いてきて「甘いんけ?」とナチュラルに語りかけてくれたんです。

ちなみに、赤の他人です。

で、ボクが「いえ、ちょっとスッパイですね」とナチュラルに返すと、
オッチャンは「まぁ、タダだからしゃーねぇわな」とナチュラルに返してくれました。

古き良き時代の商店街での会話って、こんな感じなんでしょうね?

ボクが、知りもしないことに懐かしさを感じていると、
オッチャンはさらなる偉業を達成してくれました。

何と、文句を言いつつも、しっかりとミカンを食いまくっているのです。
しかも、ナチュラルに、何の遠慮もなく。

あれ、2.3個分は食べてたましたよ。

しかも、結局ミカンは買ってないし。
(もしかしたら、ボクが見ていないところで買ったのかもしれませんが)

・・・何か、スッパイミカンを置いて置くお店の気持ちがよくわかりましたよ。

でも、試食しておいしければ買いません?
だから、たとえ困ったお客さんが居たとしても、試食はおいしくすべきですよね?

と、言うことをお店の人に言ってみようかと思ったんですけど、
ボクはチキンなので、こっそりと「お客様の声」に忍ばせておきました。


・・・あれ?

心温まる話のつもりだったのに、
いつの間にか話がズレてますね。


まぁ、とにかく、コミュニケーションって大事ですよね?


【PR】日商簿記検定試験、解答 【PR】大麻で早大生と東大生が 【PR】ハイチュウにゴム手袋  【PR】第三のビール 【PR】渋谷の爆発事故 【PR】定額給付金 【PR】グッドデザイン賞 【PR】アイスランド、IMF融資 【PR】オグシオペア解散  【PR】鋼金カルテル 【PR】防寒対策 【PR】シャットダウンできない  【PR】田母神前空幕長、参考人質疑 【PR】介護の日 【PR】ルーツ、アロマブラック  【PR】ポッキーの日

関連記事